9/2 今日の給食
今日のメニューは「さごしの塩焼き・キャベツのお浸し・じゃがいもと一口がんもの煮物・ご飯・牛乳」の5品です。
さごしの塩焼きは小骨がなく非常に食べやすいです。 塩加減もいい感じです。 ![]() ![]() ![]() ![]() カルチャー部「令和最初の浴衣茶会」のご案内
カルチャー部が土曜授業の日に「令和最初の浴衣茶会」を開きます。
浴衣姿でのお茶とお菓子のおもてなしです。 気軽に参加していただけますので、ぜひお申込みください。 日時 令和元年9月7日(土)11時15分〜12時30分 (この間のお好きな時間にお越しください。 場所 ひまわり学級第2教室 ![]() ![]() 9/2 全校集会
本日の全校集会の内容は以下のとおりです。
☆賞状伝達 ・女子バスケットボール部 4ブロック選抜選手選考会 優秀選手賞(2名) ・吹奏楽部 吹奏楽コンクール地区大会 銅賞 4ブロック 音楽会 ☆校長講話 ・防災の日と880万人訓練 ☆首席講話 ・もっとも不幸せなことと幸せになる方法 ☆カルチャー部 ・「令和最初の浴衣茶会」への参加呼びかけ ☆生徒会執行部 ・リボーン井高野で使うペットボトル集めの呼びかけ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 和太鼓部の活動 その4(大阪高校)
この大阪高校 定期演奏会「夏の陣〜響縁〜jは三部構成12曲+アンコール1曲という本格的な演奏会です。
部員の高校3年生にとっては今日で引退・最後の演奏会ということで、今までのいろんな思いのこもった素晴らしい舞台でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/1 和太鼓部の活動 その3
大阪高校記念館講堂という立派な舞台かつ超満員という状況でしたが、落ち着いて堂々とした演奏でした。
インタビューコーナーもきちんとした受け答えで和太鼓の魅力など語っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |