台風19号接近に伴う対応について
台風19号接近に伴う対応について、大阪管区気象台から次のような説明が行われたと、教育委員会の連絡がありました。
【気象台説明概要】 今回の台風は、12日(土)に非常に強い勢力で西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがある。 (1)台風が大阪府に最も接近するのは、12日昼過ぎから夕方の見込み。 (2)台風が接近する12日は、大雨となる見込み。 (3)台風の接近により11日夕方から13日にかけて強風、高波のおそれ。12日は暴風、高波に警戒。 (4)大気の状態が非常に不安定となる見込み。竜巻などの激しい突風や落雷のおそれ。 (5)台風の影響により、12日午後は高潮注意報の基準に達するおそれ。 土日月と3連休になります。台風が通過し、安全が確認されるまで、不要不急の外出を避け、子どもたちが安全に過ごせますよう、各ご家庭で声かけをお願いします。 栄養指導 2年アニマル小学校のキリンさんとワニさんは、給食を残したり、おやつばかり食べていたりしたため、骨や歯がいたんでしまいました。 骨や歯を丈夫にする食べ物を学習し、キリンさんとワニさんに知らせてあげるお手紙をそれぞれが考えて書きました。 牛乳やヨーグルト、小魚、緑色の濃い野菜、大豆、海藻類の食べ物がよいことを知り、「牛乳とミニフィッシュを食べるといいよ」「おやつばかり食べているのは、良くないよ」と手紙で伝えることができました。 栄養指導 3年店に行くと1年中いつでも食材が手に入る環境ですが、食べ物には一番たくさん収穫でき、味もよく、栄養価の高い時期の「旬」というものがあることについて学習しました。 子ども達が1つずつ食材の旬を考えて、春・夏・秋・冬と分けていけましたが、ちょっとむずかしいなあと感じたようです。 給食の献立の中から旬についても考え、食べ物への興味・関心が高まることを期待しています。 児童集会栄養指導 5年魚料理は肉料理に比べると残食が多くなる傾向が見られます。苦手な理由として「骨がある」「においがきらい」等になりますが、魚にはビタミン類、カルシウム、DHA、EPA、たんぱく質など多くの栄養があります。 それらをバランスよく摂取することで、血管や皮膚がしなやかになったり、骨を作ったり、血液の流れがよくなったりと多くの働きがあることも学ぶことができたようです。 これまで魚が苦手な児童も、少しずつ食べる意欲が出てくればなあと願っています。 |
|