大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

1年生 プール

3限目は、1年生のプールです。音楽に合わせて動作をします。子どもたちは、動作も覚えて、リズムに乗って楽しく水慣れをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会・理科

3年生は、社会「買い物調べ」理科「ゴムで動く車」の学習に取り組んでいます。社会では、お家での買い物調べの活動から、お店調べにつながっていきます。理科では、視聴覚教材を活用して、子どもたちの興味・関心を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生の国語では、物語文「大きなかぶ」の学習に取り組んでいます。子どもたちは、ワークシートに読み取った考えを書いています。発表も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 プール

2年生のプール学習は、2限目です。プール開きの時から比べると、子どもたちは、水に慣れてきたように思います。顔を水につけてブクブクしたり、水中ジャンケンしたりと、楽しみながら運動ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図工

4年生の図工では、「おもしろアイデアボックス」という工作に取り組んでいます。ダンボールの特徴を生かして、創作することが目標のひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 就学時健康診断(全学年4時間授業)
10/16 3・5年音楽鑑賞会
10/17 クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10/18 5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流