大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

1年生 音楽

1年生の音楽の学習では、タンバリンやカスタネットを使い、リズムの学習をしています。みんなで、曲に合わせて演奏ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

1年生の道徳では、「なにをしているのかな」という教材で、よいこと悪いについて考える学習に取り組んでいます。友だち二人で話し合う様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール2

写真は、「けのび」「伏し浮き」を練習する子どもたちです。きれいに体が伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール

3限目は、3年生のプール学習です。プールに入った子どもたちから、「気持ちいい!」という歓声が聞こえてきました。写真は、水慣れと「けのび」をする前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プール

4年生のプール学習では、「水慣れ」から「けのび」「ふし浮き」「クロール」と泳法の基礎を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 就学時健康診断(全学年4時間授業)
10/16 3・5年音楽鑑賞会
10/17 クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10/18 5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流