大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
新規カテゴリ2
最新の更新
のびのびタイム(4〜6年)
6年生 夢授業ダブル「陸上競技」
来週の主な予定
1・2年生 遠足12
1・2年生 遠足11
1・2年生 遠足10
今日の給食
1・2年生 遠足9
1・2年生 遠足8
1・2年生 遠足7
休み時間
1・2年生 遠足6
1・2年生 遠足5
1・2年生 遠足4
1・2年生 遠足3
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
朝の登校
今日も青空の下、子どもたちは元気に登校しています。暑い1日になりそうでずが、楽しく過ごしてほしいと思います。
プール清掃
来週のプール開きに向けて、今日は6年2組の児童と教職員でプール清掃を行いました。暑い中でしたが、子ども達も教職員も一生懸命掃除してくれました。
学びの広場 5年生リーフレット
5年生が、「頑張ってつくったので職員室の前に掲示してほしい!」と、国語科の学習のリーフレットを持ってきました。
これからも子ども達の励みとなる場にしていきたいと思います。
4年生 図書(国語)
図書室では図書係の児童がパソコンを使って返却貸出作業を行っていました。
好きな本に没頭する姿も見られました。
1年生 国語
習ってきたひながらの復習として、授業用パソコンに内蔵されているNHKのテレビ教材を活用していました。
151 / 219 ページ
<<前へ
|
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:18
今年度:20426
総数:323544
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/15
就学時健康診断(全学年4時間授業)
10/16
3・5年音楽鑑賞会
10/17
クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10/18
5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各種リンク
大阪市教育委員会学習動画
NHK おうちで学ぼう NHK for School
大阪市HP学校保健のページ
大阪府教育庁 学校保健・学校安全
環境省熱中症予防サイト
大阪市教育委員会ツイッター
青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット(内閣府)「ネットの危険からお子様を守るために 今、保護者ができること」
光化学スモッグ発令状況
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会からのお知らせ
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
井高野だより 10月号
学校いじめ防止基本方針
緊急事態発生時におけるホームページ閲覧のお願い
運営に関する計画2
運営に関する計画1
安全マップ
井高野小学校交通安全マップ
学校だより
井高野だより9月号
井高野だより7月号
井高野だより 6月号
井高野だより5月号
学校協議会
第1回学校協議会実施報告
第1回学校協議会案内
携帯サイト