大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

今日の給食

今日の給食は、かつおのガーリック焼き、鶏肉とジャガイモのスープ、グリーンアスパラガスのサラダ、パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年、3年生 算数2

問題を解いて、先生に○をつけてもらった子どもたちは、とてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年、3年生 算数

2年、3年生が、算数の学習で、「力をつける問題」に取り組んでいました。子どもたちは、黙々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科〜タブレットの活用4

タブレットはあくまで学習ツールですが、直感的、視覚的に草花を観察することで、子どもたちの自然に対する興味・関心を高めることができます。1年生からICTを活用した学習をすることを通して、これからの小学校の各学年での教科・領域で、ICTを活用できる基礎を学んでいってほしいと思います。
画像1 画像1

1年生 生活科〜タブレットの活用3

子どもたちは、思い思いに自分の興味のある草花を撮影していきます。途中、ベンチに座って、友だち同士で写真を見せ合い、感想を話す子どもたちもいました。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 就学時健康診断(全学年4時間授業)
10/16 3・5年音楽鑑賞会
10/17 クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10/18 5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流