大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

3、4年生遠足 万博公園3

写真は、太陽の塔を横に、到着後、整列する子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年生遠足 万博公園2

電車の乗り継ぎが順調で、万博公園には、スムーズに到着しました。写真は、電車の中かと到着時の子どもたちと「太陽の塔」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生遠足 万博公園

先ほど、3、4年生の子どもたちが、無事に帰校しました。子どもたちは、公共マナーをしっかり守り、子どもたち同士助け合っていました。大変よく頑張りました。すばらしかったです。写真は、出発の時とモノレールの乗り換え時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の3、4年遠足

明日は、3、4年生の遠足で、万博記念公園に行くことが予定されています。天候が心配されますが、しおりの下記記載のとおり、「雨の時は、ランドセルに火曜日の時間わりとお弁当(おはし)、水筒がいります。」「天気がはっきりしない時は、遠足の用意と手下げに勉強の用意を持ってきてください。」持ち物では、とくに、かっぱの用意を忘れずお願いします。
画像1 画像1

清掃活動

子どもたちは、毎日、一生懸命清掃活動に取り組んでいます。写真は、職員室前廊下を丁寧に清掃している6年生の子どもたちです。本当に真面目に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 就学時健康診断(全学年4時間授業)
10/16 3・5年音楽鑑賞会
10/17 クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10/18 5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流