大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6年生 算数

6年生は算数で、「比の一方の量の求め方を考えよう」という学習に取り組んでいます。学習目標は、比の一方の求め方を比の性質や図を用いて考えることができるようにすることです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「資料をいかして呼びかけよう」という単元で、グラフや表をもとに環境保全のプレゼン作成に励んでいました。周りと相談、協力しながら資料の作成をしていました。

今日の給食

今日の給食は、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切干しだいこんのごま辛見どけ、パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生の国語で、「かぞえうた」の学習に取り組んでいます。写真は、姿勢正しく全員で一斉読みをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

一年生の算数で、「3つの数の計算」に取り組んでいます。デジタル教科書を活用して、文とアニメーションで問題文を理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 就学時健康診断(全学年4時間授業)
10/16 3・5年音楽鑑賞会
10/17 クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10/18 5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流