大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

2年生 国語

2年生の国語で、「たからものをしょうかいしよう」の学習に取り組んでいます。この学習の目標は、宝物を紹介するために、話す事柄を考えて、順序よく話すことができるようにすることです。
画像1 画像1

3年生 算数

3年生の算数では、「大きい数の大きさをくらべよう」の学習に取り組んでいます。「数直線」等を使って、数の大小を比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

画像1 画像1
子どもたちは、毎日、しっかり信号を守って元気に登校しています。今日の主な予定として、1年発育測定、6年建築とバリアフリー教室、C-NETがあります。
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮物、キャベツのおひたし、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

1年生の算数では、直接比較によって、長さの長短を比較する学習に取り組んでいます。身のまわりのものの長さに関心をもち、長さの概念や測定についての理解の基礎となる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 就学時健康診断(全学年4時間授業)
10/16 3・5年音楽鑑賞会
10/17 クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10/18 5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流