5年 遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
奈良公園到着。
鹿にちょっとビクビクしながら通過する子もいれば、鹿を撫でる子も。
このまま東大寺を目指して歩いていきます。

5年 遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良に着きました。
興福寺です。
日本に現存する木造塔では、二番目に高い五重塔を見学します。

5年 遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
気持ちいい秋晴れのもと、5年生が遠足に出発しました。
行き先は奈良公園です。
5年生行ってらっしゃい!!

10月4日(金)の献立

画像1 画像1
コーンクリームシチュー
はくさいのピクルス
りんご
おさつパン
ぎゅうにゅう

6年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。
いじめ防止を目指すための生活指導の取り組みの一環として、学級の実態を振り返り、現在の学級の様子についてみんなで考えていきました。
自分たちの学級がどういう状態なのか、なぜそう思うのかという点を話し合う活動では、活発な意見交流がなされていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 就学時健康診断
10/17 秋の遠足3年生 出前授業5年生【パラアスリート】
10/18 秋の遠足1年生 フッ化物塗布4年生