令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

4年生社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムを見た後、早いお昼ご飯を食べてから、いよいよ新しくなった科学館の展示を見に行きます。

4年生社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は社会見学で大阪市立科学館に来ました。初めにプラネタリウム見学です。理科で学習した星座が見られるかな。

縦割り班での集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は縦割り班での集会活動でした。ゴロゴロバリバリゲームです。真ん中の鬼がゴロゴロバリバリ言ってる時にボールを動かします。ドッカーンの時にボールを持っている人が鬼と交代です。

音楽鑑賞会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音を楽しむと書いて音楽。みんなでダンスをしたり、手拍子をしたり、歌ったり楽しい時間はあっという間に過ぎて行きました。

音楽鑑賞会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽で世界旅行をしました。アルゼンチン、ドイツ、アメリカ合衆国、インドネシアと様々な国の音楽を演奏してくれました。子どもが演奏するウッドブロックに合わせて演奏してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/15 (朝会) 2年 社会見学(郵便局)9:00〜
10/16 就学時健康診断 6年修学旅行前検診
10/17 クラブ
10/18 1・2年遠足予備日  池島タイムなし
10/19 オータムフェスティバル