令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。
カテゴリ
TOP
お知らせ
池島美術館
最新の更新
道徳の授業
1.2年生遠足3
1.2年生遠足2
1.2年生遠足
6年生プログラミング授業2
6年生プログラミング授業
3.4年生遠足5
3.4年生遠足4
3.4年生遠足3
3.4年生遠足2
3.4年生遠足
遠足について
3年生国語
後期代表委員の紹介
5年遠足5
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
福祉体験2
高齢者の方の疑似体験セットを身につけて、「重い」「立ちにくい」「字がかきにくい」と色々感想を言いながら体験していました。
車椅子は、声かけの大切さ、思いやりを教えていただきました。
福祉体験1
今年も4年生が福祉体験でお世話になります。
ネットワーク委員会、女性会、主任児童委員、
町会長、寮の先生、PTA保護者、池島地域見守りコーディネーター、南部地域包括支援センター 、社会福祉協議会ひまわりの皆様のご協力をいただきます。
English time
1年生のEnglish timeで、DVDを見たり、絵本を読んでもらったりして色を学びます。
yellow duck! purple cat!
スポーツテスト
今日は、5.6年生が運動場で、50m走とソフトボール投げを計測していました。良い記録が出るように力を出して欲しいです。
スポーツテスト
今週は、スポーツテストの週間です。3.4年生が体育館で、反復横跳びや上体起こしなどを計測しました。説明をよく聞いて、計測にのぞみいい記録がでたようです。
39 / 54 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:10
今年度:9499
総数:98066
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/14
体育の日
10/15
(朝会) 2年 社会見学(郵便局)9:00〜
10/16
就学時健康診断 6年修学旅行前検診
10/17
クラブ
10/18
1・2年遠足予備日 池島タイムなし
10/19
オータムフェスティバル
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
令和元年度 全国体力・運動能力等調査大阪市結果
令和元年度 大阪市小学校学力経年調査結果
令和2年度小学校学力経年調査結果
令和3年度 全国体力運動能力等調査大阪市結果
令和3年度 全国学力学習状況調査大阪市結果
令和3年度 大阪市小学校学力経年調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査大阪市結果
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習動画
学習動画
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成31年度 運営に関する計画
校長経営戦略支援予算
平成30年度校長経営戦略支援予算最終報告
平成30年度 池島小学校校長戦略支援予算
携帯サイト