5月の主な行事 1日尿検査 なかよし班編成 7日〜12日個人懇談会14:10下校 9日1年心臓検診 14日火災避難訓練 15日4年歯と口の健康教室 20日1〜3年内科検診 21日交通安全教室 21〜23日児童自宅確認14:10下校 26日14:30下校 27日4〜6年内科検診 29日眼科検診

ユニバーサルデザイン出前授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、自分たちでユニバーサルデザインの製品を考えます。各班で話し合って考えを出し合い、よりいい製品を考え出しました。これから、ユニバーサルデザインの考え方を意識して、みんながよりよい生活を送られるように努めてほしいです。

ユニバーサルデザイン出前授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)日立グループの方を講師にお招きして、5年生がユニバーサルデザインの出前授業を受けました。前半は、ユニバーサルデザインの考え方についてお話を聞き、自分たちの問題であることに気づきました。

児童集会(3、4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日(木)3、4年のペア学年で児童集会をしました。ボール運びゲームをしました。ペア学年で仲よく楽しんだようです。

3年 社会見学 スーパーマーケット

社会科の学習でスーパーマーケットの見学を行いました。いつもは見ることのできない裏側を興味深々に見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 階段掲示板

1年生の階段の掲示板をみんなで作ったコスモスで飾りました。
花ビラの先をはさみで切るのがなかなか難しかったようですが、だんだん上手に切れるようになり、楽しくなってきたようでもっと作りたいと意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/14 体育の日
10/16 6年修学旅行 クラブなし(5時間授業)
10/17 6年修学旅行

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

がんばる先生報告書

交通安全マップ