放課後ステップアップ 2学期スタート!
昨日より、2学期の放課後ステップアップをスタートしました。
1年生はたくさん参加していました。だいぶ慣れてきたようで、自分の課題を用意して、一人ひとり取り組んでいました。 4年生は少人数、課題に集中して取り組んでいました。 山本さんと盲導犬Feliciaが来てくれたよ!(3・4年生)
視覚障がいのある山本美惠子さんと盲導犬Felicia(フェリシア)が、来てくれました。
3時間目、3年生は、山本さんのプロフィールやフェリシアとの出会い等の話を聞きました。話の内容に、何度も驚きの声が。その間も、フェリシアは静かに待っている。その姿に、また子どもたちは驚いていました。 4時間目、4年生は昨年に続いて2度目です。山本さんがスポーツや料理等、様々なことに取り組んでおられる映像を観せていただき、昨年度以上に驚かされました。 点字の絵本、穴の開いたスケール、メモリの盛り上がった定規、自作の折り紙作品なども持ってきていただきました。 通学路について
校区内では、7月より瓜破東第二住宅北側の元駐車場だったところに住宅が建設されています。その工事に伴い、工事現場近隣に住居がある児童の安全を考え、通学路の一部を変更しておりました。
この度、近隣地域の方々と工事会社との話し合いが行われ、 ○子どもたちの登校時間帯、および下校時間帯は、資材等の搬出入車輌は運行しない。 ○下校時間帯等に車輌が運行する場合は (1)誘導員をつける。 (2)頻繁に搬入車輌が運行する場合は、通行経路の3か所に誘導員を配置する。*誘導員(作業員かガードマン) 以上のことが確認されました。 平日の登下校の時間帯については、危険な状況が起こりにくくなります。 1学期末より、通学路の一部を北側にう回する経路にしておりましたが、現在の状況を考慮して、工事が始まる以前の通学路に戻すことにします。 学校では、今後も継続して、交通安全について指導をしていきます。各ご家庭でも、安全な登下校の仕方や自転車の乗り方などについても、話し合っていただきますようお願いします。 朝の読み聞かせ
今日も図書ボランティアの方々と図書委員会の皆さんが、朝の時間に読み聞かせをしてくれました。お話の世界に引き込んでいく、そんな読み聞かせでした。
世界に目を向けて
昨日5時間目、辻調グループ日仏経済交流会の久保昌弘様をお招きし、キャリア教育として、5・6年生が授業を受けました。
通算18年のフランスでの生活をもとにした経験談、世界の多様性、食の魅力など様々なお話でした。 「当たり前に感じていることが、実はとてもすごいこと」「価値あることへのチャレンジをし続けることが大切」「お互いがより良くなるために」良い未来を築いていけるような言葉を、たくさんいただきました。 |
|