数の線(数直線) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 線の数をよむときは、いちばん小さい1めもりがいくつかを考えることが大切ですね。子どもたちは「できた!できた!」と元気よく手をあげていました。電子黒板でみんなで確認もしました。 大阪市のまちのようす 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生社会見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんどんのびる![]() ![]() ![]() ![]() 最近、雨が多いせいか、成長がはやいです。 あっという間に子どもたちの背よりも高くなりそうです。 対談実現![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 指導の上で大切なことや水泳業界の○○話など・・・千葉すずさんのご厚意により時間を割いていただきました。 千葉すずさんはとっても明るく元気いっぱいの方でした。 本当にありがとうございましたヽ(^o^)丿 |