あいさつ・集団登校強調週間

 6月10日(月)、傘の花が咲く正門前に、子どもたちの「おはようございます!」「おはようございます!」という声も加わり、にぎやかな朝になっています。今週一週間は、あいさつ・集団登校強調週間で、今日は児童会の環境委員会が担当です。
 今年のあいさつのスローガンは、「すすんで!目を見て!ニコニコあいさつ!」です。初日ということもあってか、恥ずかしそうにしている児童もちらほら見受けられましたが、元気なあいさつは、相手に元気をあげることもできます。みんなと並んで集団登校で学校に来て、元気にあいさつ。頑張りましょう。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 6

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 5

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 4

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 3

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 運動会全体練習  福祉体験5年(福祉会館)
10/16 運動会全体練習  C-net5年
10/17 全体練習予備日  食育の日  C-net6年  委員会(運動会)
10/18 運動会準備5,6限  1〜4年生4時間授業  鯰江中文化祭
10/20 運動会(雨天時はA校時4時間お弁当を食べて14時頃下校)
10/21 代休