◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

9月13日(金) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫ 月見行事献立
・ごはん
・牛乳
・鶏肉とさといもの煮もの
・豚肉とキャベツのいためもの
・みたらしだんご

今日が十五夜です。
十五夜が【芋名月】と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから鶏肉とさといもの煮ものさといもを使用しています。

エネルギー 643kcal たんぱく質 25.5g 脂質 14.8g

【4年生】 旗作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、旗作りです。
支柱に新聞紙を巻き終わった班から、白のビニルテープをきつく巻き上げていきます。
先端部分も、安全のためにビニルテープを巻きます。
その後、カラーのビニル袋をつけて完成です。
完成した児童は、すぐに他の友達を手伝っていました。
来週を目途に全員完成を目指します!

【4年生】 旗作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、運動会のダンスで使う旗を作り始めました。
今日は持ち手の棒の部分を作りました。
支柱に重ねた新聞紙をきつく巻き付けていくのですが、それがとても難しいです。
途中で緩くなったり、斜めに巻いてしまってやり直しになったりしましたが、班で協力する姿をたくさん見ることができました。

9月12日(木) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・あげぎょうざ
・中華煮
・なし(豊水)
・いちごジャム

あげぎょうざは衣がサクッとしておいしくできました。
子どもたちに人気の献立です。

エネルギー 685kcal たんぱく質 25.6g 脂質 24.1g

運動会の練習【5年生】  9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月12日(木)5時間目、グランドで5年生が運動会に向けての練習に取り組んでいます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 クラブ
ひまわり交流会
10/16 2年生芋ほり(10:00〜)
10/17 自然体験学習(6年)
10/18 自然体験学習(6年)
給食試食会
10/21 研究授業により6時間目なし

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

はぐくみネット

いじめ防止基本方針