3年2組 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
3年2組は、習熟度別少人数指導による算数でした。
単元は「10000より大きい数を調べよう」です。
今日は16000という数のいろいろな表し方を考えました。
みんな自分の考えを積極的に発表していました。

3年1組 授業参観

画像1 画像1
3年1組は、社会科でした。
単元は「お店ではたらく人びと」です。
先日のスーパーマーケット訪問で学んだことを各グループで発表しました。

2年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は3クラスとも国語でした。
単元は「たからものをしょうかいしよう」です。
今日は、書き間違いがある作文を用いて、その文章のどこに間違いがあるのかを探す活動を行いました。

1年 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は3クラスとも算数の授業でした。
単元は「3つの数の計算」です。
問題文の中に数字が3つ出てくるので、問題文の言葉に着目したり、デジタル教科書のアニメーションを見たりしながら、どのような式になるのかを考えていきました。

お知らせ

明日は土曜参観日です。
2時間目の授業を公開します。
また、6年生の保護者のみですが、3時間目に薬剤師の先生を招いて行われる出前授業も参観可能です。
多数のご来校お待ちしております。
なお、明日の出入口は、体育館側の東門になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 就学時健康診断
10/17 秋の遠足3年生 出前授業5年生【パラアスリート】
10/18 秋の遠足1年生 フッ化物塗布4年生
10/21 秋の花いっぱい活動(〜25日)