10月3日 パソコンで
5年生が校舎の写真をぷ印刷していました。写真は自分たちで撮影したもので、図画で校舎の風景を描く際の資料にするとのことです。どんな絵になるのでしょうね。
![]() ![]() 10月3日 児童集会
今日のゲームは仲間集めです。生き物の名前の文字数と同じ人数で集まります。何度か経験しているので、遊び方説明の間も、子どもたちは早くやりたくて、うずうずしていました。
![]() ![]() 10月2日 授業公開
5時間目に本校職員向けの授業公開がありました。3年生国語科「サーカスのライオン」(物語)で、授業の進め方について研鑽を深めます。みんなで音読をしたら、個人でも音読をし、どんな内容か確認します。児童はとてもはりきっていました。
![]() ![]() 10月2日 給食
【ハヤシライス・牛乳・キャベツのひじきドレッシング・さくらんぼ】
キャベツのひじきドレッシングは、ビタミンと食物繊維が取れます。ハヤシライスでエネルギー補給をし、副菜で肌や皮膚をととのえ、今日も元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() 10月2日 算数
3年生と4年生が算数の学習をしています。
3年生は、「何倍」を使って長さを求める問題を、4年生は、2桁で割るわり算の仕上げの練習問題をそれぞれ解いていました。みな真剣な表情でした。 ![]() ![]() |
|