食に関する指導 5年1組
今日のテーマは「おやつについて考えよう」でした。子ども達が日常的に食べているおやつに含まれている脂肪や塩分・糖分などについて目を向けさせ、おやつの食べ方について考えさせることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食
今日の献立は「赤魚のしょうゆだれかけ・みそしる・えんどうの卵とじ(食物アレルギー対応)・ごはん」になっています。卵とじに使用するえんどうを給食調理員さんが朝から一さや一さや、むいてくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 2年生
算数科学習の様子です。今日の課題は引き算「45−18」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年生
国語科学習の様子です。「か」を練習していました。教室の後ろには、以前にご紹介したカラフルな「キャンディボックス」が掲示されていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 耳鼻科健診
全学年で耳鼻科健診を実施しました。お子さんが治療をお勧めするお知らせを持って帰ってきた時はできるだけ早目に治療を受けさせてあげてください。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|