学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

5年生 教育実習研究授業

10月10日、教育実習生による研究授業がありました。
算数の「最大公約数と最小公倍数」の学習です。
長方形のトランプを並べて正方形ができる仕組みを解き明かすことで、最小公倍数について考える授業です。
多くの先生に見守られる中、グループで話し合うなど、子どもたちは意欲的に学習していました。
授業後、教育実習生は参観していた多くの先生から評価や助言を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日の給食・・・2

楽しい!おいしい!笑顔がいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日の給食・・・1

10月11日の給食

・豚肉のねぎ醤油焼き
・ふきよせ煮
・ツナ大豆そぼろ
・ごはん  ・牛乳

ツナ大豆そぼろには、ひきわりにした大豆を使っています。みじん切りの生姜、ツナ缶詰、大豆を炒め、料理酒、砂糖、濃口醤油、薄口醤油で味付けしています。
ごはんにかけて食べる献立で、子どもたちからは「どんな味かなって思ったけど、食べてみたら美味しかった!」と、大好評でした。

2年生の教室では、大豆のお話とクイズをしました。
大豆には、丈夫な体を作るために必要な栄養がたくさん含まれています。

クイズでは、大豆になる前の若い豆が何と呼ばれているかを考えてもらいました。

正解が枝豆だと分かって「え?味が全然違う!」「大きさも違う!」と、驚いたり「大豆が大人で、枝豆は子ども!」「大豆はおじいさんで、枝豆はお兄さん!」と、友だち同士で楽しくお話ししたり、元気いっぱいの2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の子どもたち・・・6

休み時間の様子です。

講堂横の廊下には、一輪車と竹馬が置いてあります。
上手に竹馬を乗りこなす子どもたちです。
画像1 画像1

今週の子どもたち・・・5

今週の子どもたちの様子です。

各教室の授業では、たくさんの手が挙がっている様子や、グループで話し合っている様子など、意欲的な姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 音楽鑑賞ワークショップ クラブ活動
10/17 1年どんぐりひろい オリニフェ・シャンリィクィ
10/18 6年研究授業 放課後学習会(1・2年)
10/21 英語朝会 1年栄養教育 C-NET(5・6年) EIF
10/22 即位礼正殿の儀

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

ビデオ