9月9日 五十音
1年生が、以前描いた50音表を差自己チェックしています。「や・ゆ・よ」を書く場所は、ちょっと迷います。スラスラと読んだり書いたりできるよう、がんばりましょう。
![]() ![]() 9月9日 給食
おかわりがあると嬉しい児童は多いのではないでしょうか。今日は肉料理(プルコギ)がメニューに入っています。しっかり噛んで食べて、体の成長に役立てましょう。
【ごはん・牛乳・プルコギ・トック・もやしの甘酢あえ】 ![]() ![]() 9月9日 図画工作科
絵を描いた板にくぎを打ち付けて、コリントゲームを作っています。釘打ち補助具を使いますが、それでも釘が曲がってしまうことがあり、慎重に釘打ちをしていました。
![]() ![]() 9月9日 休み時間
クラス遊びでしょうか、運動場でドッジボールをしています。教室で過ごす児童は、本を読んだり、絵を描いたりしています。じりじりとした暑さが続くので、水分をしっかりとって、元気に過ごしてほしいです。
![]() ![]() 9月6日 お世話になっています
朝からじりじりと太陽が照りつける中、今日も愛育会の方が学習園の雑草刈りをしてくださっています。また、ヘチマからたわしを作るため、水につける作業もしてくださいました。ありがとうございます。
![]() ![]() |
|