校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

7月1日 6年生理科

ものが燃えるときに必要な空気中の成分について調べています。水上置換という方法で特定の気体だけを瓶に集め、その中に火のついたろうそくや線香を入れてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 栄養学習

5年生が栄養について学習しました。テーマは「朝ごはん」です。朝ごはんをしっかり取ることで、脳にエネルギーが補充されたり、体温が上がって活動しやすくなったりします。ワークシートで、理想の朝ごはんを考える時間もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 3年生

理科の学習で、風やゴムの働きを利用しているものを探しています。やはり、ヨットが想像しやすいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校時刻変更のお知らせ

今週実施の川北フェスティバル準備のため、下校時刻が変わっています。

 1.実 施 日:令和元年7月4日(木)
 2.下校時刻:午後2時40分ごろ(5時間目終了後)
 3.対  象:全校児童
 4.備  考:いきいき活動は、通常通り実施します。

下校後の過ごし方について、ご配慮いただきますようお願いします。

林間学習保護者説明会のご案内(再)

再度ご案内します。下記の予定で林間学習保護者説明会を実施します。
 
  1.日時:令和元年7月3日(水)、午後4時〜
 2.場所:川北小学校 多目的室
 3.対象:5年生児童保護者

対象の皆様は、ぜひご参加ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/18 校外学習1年(小田南公園)・放課後チャレンジ教室
10/20 地域防災訓練
10/21 淀中から募金の呼びかけ(全校朝会)・クラブ活動(卒業アルバム写真)
10/22 即位礼正殿の儀
10/23 全校オリエンテーリング予備日