6年 修学旅行・特別授業(日本を支える「ものづくり」について)※写真は上からAGFの市販商品の説明、回覧中の「陶板名画」(作家はモネ)、授業後の教室での「お掃除ロボット」の掃除の様子です。 ・「鈴鹿サーキット」 本田宗一郎さんが創業したホンダグループが運営するモビリティリゾート。国際レーシングコースを保有。本田宗一郎さんは5年生の社会科の教科書にも登場されています。 ・AGF鈴鹿工場 世界有数のコーヒー工場(リキッドコーヒーの括りで売上高は国内第2位)。生の豆の焙煎からコーヒーの抽出、乾燥まで、色々な工程や環境問題への取組等を見学させていただきます。「パラレルロボット」等、たくさんのロボットが活躍しています。市販されている商品を教材に商品開発についても勉強しました。新型「アイボ」や「お掃除ロボット」等を例に工場の自動化・無人化についても解説しました。 ・宗陶苑(信楽・陶芸) 日本の焼き物の産地について学び、大塚グループの一社で工業化されている「陶板名画」(半永久的な耐久性を誇る。徳島県鳴門市の「大塚国際美術館」は陶板名画の美術館)の実物に触れました。 授業アンケートでは「おもしろかった」という感想が多く、遊園地だけでなく、国際レーシングコースや工場見学、陶芸にも子どもたちは興味・関心を持ってくれた様です。みんなでしっかりと楽しみ、素晴らしい思い出をたくさん作ると共に、良い社会見学・体験学習の機会になればと思います。 修学旅行はいよいよ今週の木曜日(12日)に出発します。子どもたちの様子はホームページの学校日記でたくさんお知らせします。 学校長 「ロボット掃除機」の紹介 2※下の写真は昨日の5校時の後、6年生の教室で撮影したものです。 ○紹介内容 ・以前の初期のタイプは部屋のサイズを最初に入力していましたが、本校のロボットは真ん中のボタン一つを押すだけで、自分で考えて動いてくれます。 ・お掃除を終えると、自分でホームベースに帰ってきます。ドッキングすると自動的に充電を始めます。 ・色々なプログラムが入っており、面白い動きをします。 ・壁や段差等、周りの状況を感じることができる部品がついています。 ・動かしてみたい、詳しく見てみたい人はいつでも校長室に来てください。 ・もう一回、みんなにこのロボットのお話をします。次回の全体朝会までに、校舎の中でこのロボットがおそうじできない、苦手な場所を考えておいてください。 ・名前の募集ですが、13日(金)まで投票箱を置いておきます。たくさんの応募、待っています。 【PTA】西区PTA親善ソフトボール大会(準決勝)2【PTA】西区PTA親善ソフトボール大会(準決勝)学習参観 2 |
|