「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今日の給食(6/3)

豚肉のゴマ味噌焼き
すまし汁
海苔の佃煮
ごはん牛乳
画像1 画像1

今日は晴天!!

 6月3日(月)、6月に入って最初の児童朝会。梅雨入りが近いそうですが、今日は晴天です。この時間は、校舎の前が日陰になるので、みんな朝礼台ギリギリまで近づき整列しました。
 校長先生から、「不審者が現れたら、大きな声を出して逃げるか、子ども110番の家に助けを求めましょう」とお話しがありました。また、「学校生活では、あいさつ、音読、歌唱の時は大きな声を出す練習のチャンスです」とお話しがありました。
 そのあと、委員会からの連絡、担当の先生からの連絡がありました!!
画像1 画像1

学校だよりをアップしました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
        学校だより6月号をアップしました!

       下の文字をクリックするとご覧いただけます。
     
              ↓↓↓↓
            学校だより6月号        
        これまでのお知らせも右側のメニューの
       「配布文書一覧」からご覧いただけます。

初めての英語活動!!

 5月31日(金)、1年生にとって初めての英語活動がありました。本校では、月に一度程度、低学年の子どもたちもC−NETのジョン先生と一緒に英語活動を実施しています。
 今日は、「I like」のフレーズを学習しました。電子黒板の映像を見て、「好きか好きでないか」手を挙げて、みんなで発声します。慣れた所で、ポケモンボールをもらった児童から名前と好きなものを英語で言っていきました。
 みんな、積極的にボールをもらおうと、手を挙げていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(5/31)

赤魚の醤油だれかけ
みそ汁
エンドウの卵とじ
ごはん
牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 あいさつ週間(〜10/31)
10/24 児童集会(校内保健大会)
135年エンパワメント教室
246年エンパワメント教室 大正区人権教育実践交流会
10/25 56年C-NET 学習参観・学級懇談会 学校公開・学校説明会(14:50多目的室)

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

お知らせプリント