〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜
TOP

歌島まつりについて

本日、【歌島まつり】についての手紙を配布しています。
平日開催になっていますが、お時間の許す限り子ども達の頑張りを見に来ていただけるとうれしいです。
画像1 画像1

応援してます!

校内を歩いていると・・・
こんな素敵なものを見つけました(*'▽')
画像1 画像1

20分休みの様子

今日は少し、暑さが和らいでいて過ごしやすいです。
画像1 画像1

1年生と6年生が

画像1 画像1
体育の時間に、1年生と6年生がペアになって、体力テストのシャトルランをしています。

1年生にとっては、シャトルランは初めて経験する種目です。

音に合わせて走るのが難しいので、6年生に並走してもらっています。

嬉しそうな1年生。そして最高学年として、頼もしい6年生です。

家庭科の学習〜6年生〜

エプロン制作です。
自分で選んだ布で、自分専用のエプロンを制作しています。
ミシンやアイロンを使うので、安全面に注意しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 クラブ
10/23 歯みがき指導(2年生)
フッ化物塗布(4年生)
10/24 なかよし遠足予備日
10/25 西淀図書館見学(2・3年生)