★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★
TOP

遠足6年(5月15日)

6年生は「高槻フィールドアスレチック」に遠足に行ってきました。
青空のもと、木々に囲まれた中で、子どもたちは心地よい汗を流しました。
たくさんの木製遊具が設置されており、子どもたちは次々とチャレンジしていきました。特にターザンロープやブランコは人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ごはんやさんの取材(5月15日)

今日はNHKが朝ごはんやさんの取材に来られました。
午前8時15分ごろから、5分ほど、朝ごはんやさんの様子が全国・生放送で中継されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ごはんやさん NHKテレビ放送のお知らせ(5月14日)

NHK「あさイチ」担当者様より、本校で行われている「朝ごはんやさん」への取材申し込みがあり、下記の予定でテレビ放送される予定です。(緊急時、放送中止の場合もあります。)

日時 5月15日(水) 午前8:15〜、冒頭5〜10分程度
番組 「あさイチ」(NHK総合、全国・生放送)


食事サービスの方々との交流(2年1組) (5月14日)

月に1回、淡路地域活動協議会が西淡路小学校で行っている地域の高齢者の方々への食事サービスに、今日は2年1組の子どもたちが“ゲスト出演”しました。
運動会のダンスをご披露し、地域の方々から大きな拍手をいただきました!
利用者の方々は、子どもたちの元気に大変喜んでおられました。
また、子どもたちも温かい拍手を受け、とても自信になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の苗植え(2年生活科) (5月14日)

2年生は、すでに鉢植えで野菜の苗を植えていますが、今日は学習園できゅうりととうもろこしの苗を植えました。
たくさんの実がつくといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 淡路中学校合唱コンクール参加(6年)
10/24 児童集会、クラブ活動、栄養教育推進授業(4年)
10/25 中学校登校(6年、文化祭見学)