防災学習 前半 3年生・4年生 防災備蓄品
3年生と4年生は前半は水消火器体験と防災備蓄品について学習します。水やラジオなどが学校に備蓄されていることを知りました。
【お知らせ】 2019-10-20 10:34 up!
防災学習 前半 3年生・4年生 水消火器
3年生と4年生が交代しながら水消火器を使って消火器の使い方を体験しました。
【お知らせ】 2019-10-20 10:30 up!
防災学習 前半 2年生
2年生も1年生と同じ◯Xクイズをしました。阪神淡路大震災の映像なども見ました。また、震災当時の話もしました。
【お知らせ】 2019-10-20 10:25 up!
防災学習 前半1年生
子どもたちの防災学習は前半と後半にわかれて行います。
前半は1年生は防災についての◯Xクイズで楽しみながら学習しました。
【お知らせ】 2019-10-20 10:20 up!
合同防災訓練・防災学習 地域・保護者の方
9時から講堂で保護者や地域の方々を対象に防災学習を行いました。はじめに連合町会長や消防署の副署長のあいさつなどがありました。
【お知らせ】 2019-10-20 09:35 up!