TOP

児童集会(集会委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月12日(木)
 児童集会です。集会委員会のゲームです。「何がとんだでしょう?」です。舞台の上の隙間から見えるものが何かを当てるゲームです。とんでいくので、一瞬しか見えないのでよく見ていないとわかりません。いろいろなものが出ました。バケツやテニスボール、フリスビーなど学年ごとに難易度が上がります。みんな頑張って答えていました。

石ひろい

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月9日(月)
 児童朝会の後、全校児童全員で石ひろいをしました。運動会に向けての準備です。大きな石をみんなで拾いました。また暑さが戻ってきたので、短時間ではありましたが、たくさんの石を拾うことができました。けがをしないようにこれから始まる運動場での練習も頑張ってほしいと思います。

大阪880万人訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月5日(木)
 大阪880万人訓練です。東日本大震災を受けて、地震・大津波が起こることを想定しての訓練です。大阪市全体での一斉訓練で、本校は避難場所になっており、幼稚園の園児も避難をしに来ました。子どもたちは、先生の話をしっかり聞き、避難をすることができました。教頭先生が、自分の命は自分で守ることが大切であるという話をされました。このようなことは、起きてほしくないですが、最近の災害の多さを考えると、いつ起きてもおかしくないです。普段からしっかり備えて落ち着いて行動することができるようにしてほしいと思います。

児童集会(運営委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月5日(木)
 2学期最初の児童集会です。今回は、なかよしグループで折り鶴を折りました。6年生が10月に修学旅行に行きます。その時に、みんなで作った折り鶴を学校の代表として持って行きます。鶴の折り方を知らない子は、6年生が優しく教えてくれました。1年生も、頑張って折ることができたようです。教室でも折るようなので、頑張って折り、みんなの平和の祈りが届くようにしたいと思います。

運動会の練習開始

 9月4日(水)
 プールでの学習が終わりましたが、昨日から運動会の練習が始まりました。早速、音楽が聞こえました。まだ、講堂(室内)での練習です。主に、団体演技の練習が中心になると思います。形になってくれば、運動場での練習も始まるでしょう。また、放課後には、応援団の練習もしています。講堂から大きな声が聞こえます。運動会を盛り上げるために、子どもたちは、暑い中頑張っています。毎日の練習で体力も消耗すると思います。疲れが残らないようにしっかり休養を取って、練習に取り組んでほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 後期時間割開始
児童の運動能力向上サポート事業(4年)2・3限
10/24 クラブ活動
10/25 学習参観・懇談会
特別支援学級懇談会
祝日
10/22 即位礼正殿の儀が行われる日

学校評価

学校だより

保健だより

学校いじめ防止基本方針