TOP

1年テスト反省

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の総合で、中間テストの反省をしています。次の期末テストに向け、どのように勉強方法を改善していくのがいいか、一生懸命考えています。

3年生の理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記録タイマーを使った実験です。結果を記録用紙にまとめています。

1年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術は、自分の手のデッサンのまとめを書いています。音楽は、オーケストラが使う楽器の学習をしています。英語は規律正しく授業をしています。いい感じですね。

ペア学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生理科ではペア学習を積極的に取り入れています。

先日は、下界の刺激を受け取る感覚器官と、受け取った刺激を感覚器官から脳や脊髄に伝える神経を学習しました。

2人1組になり、刺激を伝えたり反応したりするしくみについて、実験を行いました。

体育大会のご案内

本日「第27回体育大会のご案内」を配布いたしましたので、
ご確認ください。
今年度より6月の開催となっております。
プログラムは後日生徒を通じて配布いたします。

詳しくは次のリンク先をクリックしてください。
第27回体育大会のご案内
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/20 大阪市中学校総合文化祭
10/22 祝日
10/23 授業5限まで
10/24 英検IBA(3年6限)
10/25 第3回実力テスト(3年5限まで)

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

食育通信