★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★5月7日(火)の給食は、  ・一口とんかつ  ・ミネストローネ  ・豆こんぶ  ・黒糖パン  ・牛乳です。

★今日の給食の一口とんかつは、給食調理員さんが豚肉一つ一つを丁寧にころもをつけて油であげています。
ミネストローネには、鶏肉とキャベツ・玉ねぎ・トマト(缶)・にんじん・パセリ・にんにくなどの野菜がたっぷりはいったスープでした。

行事予定

6月の行事予定をホームページにアップしました。大きな変更はありませんが、念のため月始めに配布します、「学校便り」「学年便り」でお確かめください。

視力検査をしました

画像1 画像1
4月25日の1年生で全学年の視力検査が終わりました。
学校での検査は、学校生活に必要な視力があるかどうかを調べています。1.0の指標が見えないお子さんに結果のお知らせをお渡ししています。低学年では、その時々によって多少の視力の変動がみられますが、高学年では、近視の始まりであることが多いので、0.7が見えない「C」や0.3が見えない「D」の人は一度眼科で検査してもらいましょう。
受診の結果は、学校へお知らせください。

★ビビンバ★

画像1 画像1
画像2 画像2
★ビビンバは、韓国・朝鮮料理の一つで、ナムルや肉、卵などの具をごはんの上にのせ、よく混ぜて食べる料理です。
今回の給食では、ひき肉を味付けしたものと、切り干しだいこん、にんじん、きゅうりをボイルして味付けしたものをごはんにかけていただきました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
★4月25日(木)の給食は、  ・ビビンバ  ・トック  ・いり黒豆  ・牛乳です。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 校区探検2年 読書週間25日(金)まで
10/22 即位礼正殿
10/24 栄養指導2年 クラブ
10/25 栄養指導3年 新1年就学時検診 消防署見学4年