「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

健康しらべ表

画像1 画像1
今朝、『健康しらべ』がありました。
チェックしたものを子どもたちが持ち帰りますので、
サインをして明日、10月10日に持たせてください‼
宜しくお願いいたします!

6年『騎馬戦』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回戦は、総力戦!
生き残った騎馬が多い方が勝ちです。
2回戦は、一騎打ち!
互角の戦いが続き、一瞬早く帽子を取りました!
3回戦は、大将戦!
天下分け目の大勝負でしたね‼

5年『遠足2』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は場所を変えて遊びました。
大滑り台とは別の遊具がたくさんありました。
他の学校があまり来ていなかったので、ターザンロープブランコ遊びなどで思いっきり遊べました!
たくさん遊べて大満足でした‼

5年『遠足』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、曇り空の中『大泉緑地』へ向けて遠足に出発しました。
公園では小雨にあいましたが、30分程度で済みました。
その間、屋根のあるところでお弁当を食べたり、おやつを食べたりしてやり過ごしました。
滑り台などの遊具は少し濡れていましたが、子どもたちは大喜び!元気に遊んでいました‼

5年『徒競走』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の『徒競走』の様子です。

スタートから力強く走りだし、コーナーを巧みに走りぬけている姿はさすがに5年生!
ゴール手前でラストスパートをかけて、きわどい勝負になりました‼

1位でゴールした時の嬉しさは格別でした!
やったー!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/21 修学旅行
1年思斉校との交流(思斉)
学力アップアシスト教室(3〜6年)
10/22 即位礼正殿の儀
修学旅行
10/23 6年代休
5年遠足予備日
特別支援教育巡回指導相談13:50〜15:30
10/24 3年遠足予備日
旭区同担会(人権実践打合せ)
10/25 クラブ活動
クラブ卒業アルバム用写真撮影
運営に関する計画中間評価委員会
学力アップアシスト教室(3〜6年)