クラブ活動

 6月20日(木)6時間目は、クラブ活動の時間でした。
 手芸クラブは、8班編成で、2教室を使って活動しています。班で方向性を決めて作品を作っていますが、毎時間、終わる前には一つの教室に集まり反省会をします。みんなで同じ布を使って作っていますとか、テーマを決めて一つの作品に仕上げましたなど、他の班のいいところを聞いて、さらに良い作品を作るための情報交換の場になっているそうです。
 パソコンクラブでは、前回と今回の2時間で、カレンダー作りに挑戦しました。散りばめられた絵や色合いに、工夫の跡が見られます。夏らしく、素敵な作品に仕上がっていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木朝の時間

 6月20日(木)。今日の朝は、木朝の活動です。
 運動場では、ペア学年の3年生と5年生が、新聞紙にドッジボールを乗せて運ぶリレーをして楽しみました。
 縦割りのグループで協力しながらボールを運ぶ姿は、和気あいあいとしていて、子どもたちは、すっかり仲良しになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごみ焼却工場へ

 6月19日(水)、4年2組と3組が鶴見区のごみ焼却工場へ社会見学に行きました。
 工場に持ち込まれたゴミはどのように焼却されていくか説明を聞かせていただいたり、100メートルもある煙突を建物の窓から見学したり、工場全体の模型でいろんな個所を確認したり、子どもたちは興味津々でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝スタスイッチ

 6月18日(火)、朝の体操「朝スタスイッチ」が、毎火曜日に行われています。
 教室で着席した子どもたちがスピーカーから流れてくる音声を待ちます。流れてきた曲に合わせて、着席のままストレッチ体操をします。鯰江小学校の「朝スタスイッチ」は、朝を元気にスタートするために、心とからだのスイッチを入れる効果をねらっています。
 さて、今日も元気に、始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 6月17日(月)2時間目、避難訓練を行いました。
 家庭科室から出火したと想定し、全校児童が先生の指示に従い、普段は使用しない中校舎の階段を使用するなど、迅速に避難できる経路で、運動場に向かって急ぎました。
 天候のせいで延期になっていた今日の避難訓練。静かに、早く、集合できた子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/23 運動会予備日  C-net5年
10/24 委員会(通常)  C-net6年芸術鑑賞会(午前中)講堂
10/25 社会見学5年(ピース大阪)  修学旅行前検診6年  フッ化物塗布4年2,3限
10/28 完食調査週間,校内読書週間  C-net3,4年  交通安全指導(午前中)講堂  徴収金口座振替日
10/29 遠足3年(深北公園)  中央聴覚支援学校との交流5-1(3,4限)