3年 社会(7月10日)
3年生の社会科の学習では、自分で考えた公園の地図記号を使って「しきつうらマップ」を作成しました。
子ども達はとても興味をもって学習に取り組み、意欲的に発表をしたり、マップに地図記号を書き込んだりしていました。 マップ作りをして、子ども達は自分たちの住んでいる町の様子や特徴に気づくことができたようでした。 車いす体験 6年4人の力でも、車いすを持ち上げることが大変であったり、ほんの少しの段差だけでも車いすで移動する人にとっては進むことが困難であることを、子どもたちは実際に体験することで実感できたようでした。 心身障がい者リハビリテーションセンターの皆さん、ご協力ありがとうございました。 授業の様子2年生 7月9日「詳しく説明しているほうが、相手に伝わりやすいし、丁寧に説明したい。」「短い文章のほうが相手にわかってもらえるし、伝えやすい。」など、様々な意見が子どもたちからでました。 子どもたちは終始真面目な態度で授業に取り組み、一生懸命考えている様子でした。 図書委員会読み聞かせ授業の様子 3年
3年生は風の力でヨットカーがどれだけ進むかを実験しました。風の力が強くなればなるほど遠くまで進むことができることや、車の速さが風の力で変わることなどを班で協力して調べることができました。
|
|