たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

6年生家庭科

いろいろな家族のための献立を考えました。
シンキングツールを使って整理して意見をまとめて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 社会科学習

画像1 画像1 画像2 画像2
徳川家康の天下統一についてみんなで調べて話し合いました。
豊臣秀吉や織田信長と比べて考えました。いろいろな意見が出ました。

夏休みに読む本を借ります

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みには、読書をします。
夏休みに読む本を一人2冊借りました。

真剣に向き合っています!

6年生の5時間目です。タブレットパソコンを使って学んでいます。真剣な表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2

服を着たまま水に入ると…

6年生が着衣泳に挑戦しました。

服を着て水に入ると、水着の時と違い思い通りに動けませんでした。
海や川で水に落ちると怖いということがわかりました。

2Lペットボトルで浮かんでみました。
体を沈め、じっとしているといいことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 クラブ活動
放課後学習サポート
交通安全指導
10/25 C−NET
学習参観(人権教育)・懇談会
10/28 学校徴収金振替日
全校朝会
1年幼小連携交流会
10/29 6年野田中発表会見学