5月10日の授業風景 2の2![]() ![]() ![]() ![]() 伝えたい出来事を決めて、「こんなことがあったよ」と文章にして伝えます。 5月10日の授業風景 2の1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習園で「春見つけ」をしていました。 5月10日の授業風景 1![]() ![]() ![]() ![]() 1組がSけん、2組が鉄棒をしていました。 5月10日 絵本の読み聞かせ(1・2年生)![]() ![]() 5月9日の給食![]() ![]() かわちばんかんは、熊本市河内町で発見されたみかんの仲間です。 ふつう、みかんは寒い季節においしくなりますが、かわちばんかんは春から夏にかけておいしくなります。 果汁がたっぷりで、さわやかな甘みが自慢です。 |