大阪880万人訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、「大阪880万人訓練」が実施される日です。

「大阪880万人訓練」は、大地震・津波の発生を想定して、エリアメール/緊急速報メールの配信などにより、府内の皆さんに訓練として災害情報を伝達するものです。

木津中学校でも11時に地震、11時3分に津波が発生したことを想定して訓練を実施しました。
生徒たちはそれぞれの教室で机の下に避難し、その後速やかにグランドに集まりました。
その後、津波の避難訓練においても、全員真剣に真摯に取り組むことができ、早急に3階に非難することができました。

近年災害が増えてきているなか、生徒の皆さんは訓練を行うことによって防災に対して意識をつけることができました。



<10月の学校行事について>

昨日の職員会議で、10月の行事が確定いたしました。
ホームページの「行事予定」よりご確認ください。

1年 英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
海外旅行へ行っても実際に買い物ができそうですね。生きた英語を学ぶことが現在求められています。

1年 英語科

画像1 画像1
画像2 画像2
お店屋さんとお客さんにわかれて、実際に買い物をしています。

1年 英語科 めあて 数を使って買い物しよう。

画像1 画像1
1年生の英語の授業では、ペアで買い物の練習をしています。先生が今からやることを英語で説明しています。ゆっくりの英語ですが、子どもたちは理解しています。確実に力をつけていることがわかり、うれしく思います。

全校水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
最後の種目は、男女混合メドレーリレーです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 文化祭リハーサル・準備
10/25 なにわ子ども人権文化祭
10/28 大清掃(6限・特別区域)
徴収金口座振替日
10/29 放課後学習会
10/30 3年実力テスト

運営の計画

公表資料

日記用

学校元気アップ通信

学校協議会

中学校のあゆみ(平成29年度〜)