1年生 一泊移住の係別及び班別会議
1年生は今日の六限目に係別会議と班別会議を行いました。
各係がそれぞれの教室で自分の役割を確認したあと、自分のクラスに戻って係別会議で聞いたことを班で報告し、班別会議で班の目標や、室内オリンピックの出場種目を決めました。 出場種目では自分が出たい種目と班のメンバーの出たい種目が被り、中々決められない班もあったようです。 本番にみんなが頑張れるように全員でしっかり話し合っていました。 ![]() ![]() 2年生保育実習おもちゃ製作
六時間に、各クラスでおもちゃを作りました。
1組‥段ボール列車 2組‥バスケットボール、サッカー 3組‥お面、魚釣り 4組‥ボーリング 5組‥ワニワニパニック 来週の金曜日(17日)に行われる保育実習に向けて、着々と準備を進めています。どのクラスも学 級代表や班長が中心となり、作業を進めています。 小さな幼児に安全に楽しんでもらえるよう、工夫しながら、製作をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一年生 朝読書
一年生はゴールデンウィーク明けから朝読書を再開しました。
まだまだ学校の朝読書用に貸し出された本を読んでいる人が多いようです。 自分のお気に入りの一冊を持って来ると、より充実した時間を過ごせるかもしれませんね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会の取組
3年生のマスゲームの練習です。昨日は男女に分かれて練習しました。明日は男女いっしょにする予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() 一泊移住の取組
一年生は2時間目の総合の時間に一泊移住での隊列の並び替えの練習をしました。
最初はどのように動けばいいかわからない人が多く、並び替えもかなりの時間がかかりましたが、練習していくうちにスムーズに動けるようになり、一人一人がしっかり自分の場所に整列することができました。 本番まであと少しです。一泊移住に向けての取り組みを1つ1つ成功させてより良い一泊移住にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |