★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

1年2組 図工

9月3日(火)5時間目、1年2組は図工でピザを作っていました。おいしそうなピザができたでしょうか?
画像1 画像1

4年 体育

9月3日(火)5時間目、4年生は体育館でダンスの練習をしていました。
画像1 画像1

本日の給食

9月3日(火)イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、パン、牛乳
画像1 画像1

6年 体育

9月3日(火)4時間目、6年生は、運動会に受けての練習をしていました。音楽に合わせて行進をしていました。これからどのように進化していくのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年着衣泳

9月2日(月)5時間目、6年生はプールで着衣泳を体験しました。大正消防署の方から、ペットボトルやビニル袋を使ってどのように水に浮かび、命を守ったらよいかを教えていただきました。服を着たままプールに入った瞬間に子ども達からは、「重い。」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 朝のイングリッシュタイム
遠足5年(万博記念公園)
10/28 児童朝会
銀行口座振替日
10/29 朝の読書
クラブ活動(アルバム写真)
10/30 児童集会
C−NET
10/31 朝チャレ
学校協議会
PTA行事
10/26 3校合同PTAフェスタ