学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

2年 7月 掲示物☆彡

 ビーチサンダルが夏っぽくて、夏休みを連想させる作品です。
夏休みはもうすぐですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 7月 掲示物☆彡

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月の掲示物です。各学年、工夫がされた掲示物で、廊下階段を通る子ども達も、他学年の作品を見て、すごいなあと互いに関心していました。

出前授業 もも5

いよいよ、ももの試食体験です。
なんと、贅沢にももの半分を丸かじりです!
皮と実の間が一番美味しいと言われているということで、皮ごと食べてみました。
山梨の方では、まだ硬めのももを洗って、丸かじりする食べ方が好まれているそうです。
子どもたちは「皮ごとって初めて食べたけど、おいしい!」と大喜びでした。
画像1 画像1

出前授業 もも4

糖度測定です。
普段使うことのない、糖度計というものを扱い、ももの甘さを測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業 もも 3

体験の時間です。
ももの梱包作業の体験です。
自分で箱を組み立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 歯みがき指導2年
10/26 3校合同PTAフェスタ(大正北中学校)
10/27 PTAハロウィンパーティー
10/28 遠足予備日1年 ・口座振替日(児童費・PTA会費)
10/29 遠足3年
10/30 ハッピースポーツ集会予備日
10/31 児童集会 ・きたおかタイム