東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

あいさつ運動

画像1 画像1
4月26日(金)

今週1週間は、小中連携あいさつ運動週間でした。
学校内は朝から子どもたちの元気なあいさつであふれていました。

リコーダー講習会 その2

初めて手にしたリコーダーに興味津々でした。
授業でも様々な名人に挑戦しています。どんな名人がいるかは、お家でも聞いてみてください。
練習した成果が発揮できるように頑張っています。
画像1 画像1

リコーダ講習会 3年

4月24日(水)
 3年生は4限目に音楽科のリコーダ講習会を受けました。
 講師が学校に来られて、リコーダで、子どもたちのよく知っている曲を吹いてくださいました。そして、リコーダを使うときの姿勢や持ち方、吹き方などを楽しく教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日の献立

24日の給食は、マカロニグラタン・レタススープ・りんご(缶)・おさつパン・牛乳です。

マカロニグラタンは、こんがりと焼き色がついていて、濃厚なホワイトソースにマカロニがたくさん入っていて、とてもおいしかったです。
レタススープは、ウインナーのうま味がスープに出ていて、レタス、にんじん、パセリなどが入って彩りよいスープでした。
りんご(缶)は、甘くて食べやすくて、好評でした。

グラタンは、調理した肉や魚、貝、野菜などにチーズやパン粉をふって、表面にこんがりと焦げ目がつくように焼いた料理です。
今日のグラタンは、マカロニ、牛乳、粉末チーズを使用したマカロニグラタンです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校区めぐり

4月24日(水)
 3年生の1時間目は、「校区めぐり」です。
校区をまわって、いろんな場所の様子を観察してきます。
地域の人たちの迷惑にならないように、静かにしっかり歩いていきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/25 遠足(5)奈良公園  放ステ(2-2)
10/28 クラブ活動6(写真) 安全に歩こう週間(〜11/1)
10/29 卒業アルバム写真(6)  放ステ(1)
10/30 (全学年5時間授業)
10/31 出前授業「おそうじについて学ぼう!」(1・2)
遠足予備日(3or5)

学校だより

諸文書