★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

5年1組 体育

5月14日(火)1時間目、5年1組が体育をしていました。いろいろな動きをしながら走っています。まるでサッカー選手のウォーミングアップのようでした。
画像1 画像1

あいさつ運動

5月14日(火)昨日からあいさつ運動が始まりました。児童会の運営委員の人が玄関に立って率先してあいさつしています。元気のよいあいさつでいっぱいの学校になればいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

ごはん、牛乳、牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき
画像1 画像1

6年1組・2組 国語

5月10日(金)1時間目、6年2組は作文を一生懸命書いていました。となりの1組を見ると随筆について上山先生が話を終えて作文用紙を配るところでした。国語の「ずい筆をかこう」という学習のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 国語 リズムよく読む練習をしています

iPhoneから送信
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 児童朝会
銀行口座振替日
10/29 朝の読書
クラブ活動(アルバム写真)
10/30 児童集会
C−NET
10/31 朝チャレ
学校協議会
11/1 創立記念日(144歳)
遠足予備日5年
PTA行事
10/26 3校合同PTAフェスタ