令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
TOP
NHK for Schoolで家庭学習

英語の学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、外国語活動で英語の学習をしていました。
  Good morning , everyone!
  How are you ?
  What day is it Today ?
  How's the weather ?
・・・
 先生からのあいさつに、子どもたちは元気いっぱいに返事をかえしていました。
 前の学習を振り返えり、みんなで「ABC SONG」を歌いました。
 アルファベットに慣れ親しんだ後、班ごとに分かれて「アルファベット リレー」をしました。班の中で順番に「A、B、C、D、E、・・・・、X,Y、Z」とリレーしながら、言い終わるまでの時間をタイマーで測りました。
  「アルファベットをきちんと覚えたよ。」
  「タイムが10秒を切ったよ。」
  「すごく楽しかったです。」
 みんな大盛り上がりで学習に取り組んでいました。
 「好きこそ物の上手なれ」という言葉がありますが、英語に慣れ親しみながら、楽しく学んでいってほしいと思います。
【発信:教務】

高津中学校より「ベアーズ」の紹介(4〜6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、高津中学校より代表生徒26名が本校の講堂に来てくれ、「ベアーズ」の紹介をしてくれました。
 サッカー部のパス回しからはじまり、男子バスケットボール部のパスからのシュート、野球部のキャッチボール、女子バスケットボール部の1オン1からのシュート・・・(シュートが決まるたびに、大歓声があがっていました。)そして、柔道部の投げ技披露のあとは、吹奏楽部がトトロの曲を演奏してくれました。
 各クラブの紹介を見ていた子どもたちは、「ベアーズ」の活動に、すごく興味をもっていました。
   「吹奏楽部に入って、いろいろな楽器で演奏してみたいな。」
   「バスケットボール部で、どんどんシュートを決めてみたい。」
   「サッカーのドリブルがうまくなるかな。」
   「野球部で練習したら、速いボールがとれるようになるかな。」
   「柔道の投げ技を覚えたいな。」
・・・など、子どもたちは目を輝かせながら話をしてくれました。
 例年100名ほどの申し込みがあります。中学校のお兄さん・お姉さんが、やさしく、ていねいに教えてくれます。
 いい経験になると思いますので、ぜひ興味のある4〜6年生は「ベアーズ」に申し込んで、活動に参加してみてください。
【発信:教務】

楽しく合唱(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、合唱指導の先生を招いて、楽しく合唱の練習をしました。
 “心を合わせて歌声をひびかせよう”のめあてを意識しながら、学習の際よく歌っている『あすという日が』を歌いました。 
 明るく楽しそうに指導してくださる先生に引っ張られるかのように、子どもたちは笑みをこぼしながら、うれしそうに歌っていました。子どもたちはすごく集中して、よくがんばっていたと思います。授業の様子をみにこられていた先生方も、褒めて下さっていました。
 5年生は、2学期に“学年だより”を行う予定です。練習の成果を存分に発揮して、すばらしい歌声を披露してくれると、今から楽しみにしています。
【発信:教務】

スマホ・ケータイ安全教室(5・6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 NTTドコモから講師の方が来てくださり、「スマホ・ケータイ安全教室」を実施してくれました。
 スマホ・ケータイの普及につれ、利用に関した危険やトラブルが増えてきています。それをを未然に防ぐために、今日は“知らない人とのやりとりで気をつけること”をテーマに学習をしました。
 スマホを使うということは、インターネットを使うことになり、世界の人々とつながります。知らないことをたくさん調べたり、遠くにいる人と簡単に情報交換できたりする一方、知らない人たちに自分の情報が見られる危険性もあります。
 今日は、SNS・コミュニケションアプリ・ゲームを通して、会ったこともない人とやりとりすることが、いかに危険であり、“なりすまし”などによるトラブルに巻き込まれないようにしなければいけないかを教えていただきました。
 知らない人からのメッセージなどについては、簡単に信用せず、おうちの方と相談するようにしてほしいと思います。
 今日の学習は、大切なことをたくさん教えていただきました。おうちの方でも、どうすれば安全にスマホ・ケータイを使えるか・・・について、話し合う機会をとってみては、いかがでしょうか。
【発信:教務】

習字の学習(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生になって、新しく習字の学習がはじまりました。子どもたちは、真新しい習字道具を使いながら、筆を半紙にすべらせていました。
 筆で字を書く感覚は、ふだん使っているえんぴつやペンとは異なります。1回1回の練習を大切にしながら、習字の基礎を身に着けてほしいです。
 今日は、「人」という字を書いていました。はらう方向と筆圧に注意しながら、背筋をピンと伸ばし、がんばって字を書いていました。
  「はらうところが、むずかしかったよ。」
  「バランスも考えながら書かないといけないね。」
  「だんだん上手に書けるようになってきたよ。」
 集中しながら練習していた子どもたちの字は、どんどん良くなっていました。
 “継続は力なり”と言われるように、これからの学習も、しっかりがんばってほしいです。もっともっと上手になるよう、がんばりましょう。
【発信:教務】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31