梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

発泡スチロールカッター 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニクロム線を使った発泡スチロールカッターで6年生が作品展で使う発泡スチロールを切りました。きれいに切れることに驚いていました。

地区子ども会

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日・20日の地域との合同防災訓練・防災学習に向けて地区子ども会を行いました。初めて参加する児童や低学年児童に説明する子どもたちの姿も見られました。
この会では朝の集合時間と場所を確認しました。子どもたちは連絡帳に書いていますのでご家庭で必ずご覧ください。

4年生 算数 公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で「計算のやくそくを調べよう」の学習をしました。子どもたちは自分の考えを書いて発表しました。この授業は公開授業として教職員が参観しました。

就学時健診ご案内3 大隅西小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で受付をしています。お受け取りになられた席番号の長椅子にお子様とご一緒にお座りください。

就学時健診ご案内2 大隅西小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂に入られる時には緑色のシートで靴を履き替えてください。説明は講堂の中に表示されていますのでご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 児童費・積立金口座振替日
10/31 クラブ活動
11/1