学習の様子 1年生
全員で教材文「かいがら」を音読しています。先生が音楽の時間でもないのにタンバリンを持っています。なぜでしょう?全員で声を揃えて音読するために、「、」は一つ、「。」は二つ、タンバリンを叩いて、間隔のリズムをとっているのです。子ども達が家で音読するときも、読点・句読点で軽く手を叩いていただければと思います。
学習の様子 3年生
理科学習の様子です。画像を見て、カブトムシが幼虫からさなぎへ、そしてさなぎから成虫へと変態していく様子を学習しています。
応援練習
昨日の児童集会で運動会の応援練習をしました。応援団に合わせ、みんなでウエーブや手拍子の練習をしました。応援団の子ども達は毎日、昼休みに体育館に集合して一生懸命練習してくれています。頑張れ!応援団!!
児童の安全な生活について
昨日の16時30分頃、南港通り歩道橋のコンビニエンスストア付近でいきいき活動から下校中の他校1年生児童が不審者に「お母さんが入院しているから病院へいこう。」と車に乗るよう声をかけられたという事案がありました。幸い、児童は不審に思い、その場から逃げたので大事には至りませんでした。
この件を受け、本校でも子ども達に登下校や下校後の過ごし方について再度注意を呼びかけました。本日は5時間目終了後、一斉下校を実施し、教職員による巡回を行います。また、阿倍野警察署にも巡回強化を依頼いたしました。 ご家庭におかれましても、お子様の安全な生活について、あらためて注意喚起いただきますようお願いいたします。 「おかしいな。」「あぶないな。」と思ったときは 1.知らない人についていかない。 2.大声を出して逃げる。 3.近くの大人や家、コンビニなどに助けを求める。 社会見学 3年生
社会見学で「関西スーパー」「ファミリーマート」に行ってきました。お店の方のお話を聞かせて頂いたり、平素は見れないバックヤードに入らせて頂いたりして、とても有意義な学習になりました。お忙しい中、子ども達のためにお時間を取って頂きありがとうございました。
|
|