19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

創立40周年記念文化祭 6

≪舞台発表≫
3年生 「人権〜虹ガアイコトバ」
・太鼓  「颯〜HAYATE」
 26人の一糸乱れぬチーム演技。すばらしかったです!!

・劇   「いくつもの出会い」
 突然の転校生・いじめ・仲間たちの友情! 長いセリフも一生懸命覚えました。 

・全員合唱「ひとつの朝」「君が君に歌う歌」
 3年生全員による迫力はすごかったです。
 体育館が暑くなり、近くで見ていると汗一杯かきながら、歌っている生徒がいました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年記念文化祭 5

画像1 画像1
 ≪舞台発表≫ 合唱発表
 各学年の合唱コンクールの上位2クラスによる発表です。
 
・1年生
  銀賞 …4組 課題曲『いまだよ』・自由曲『TOMORROW』
  金賞 …2組 課題曲『いまだよ』・自由曲『空も飛べるはず』

・2年生
  優秀 …2組 課題曲『時の旅人』と自由曲『明日へ』
  最優秀…1組 課題曲『時の旅人』と自由曲『道』
    
 堂々と歌うことは「かっこいい」ものです。来年も文化祭で歌えるように皆さん頑張ってください!!
画像2 画像2

創立40周年記念文化祭 4

≪舞台発表≫ 
・2年生 「令和に繋げる平和」

 班ごとで学習した内容をパワーポイントでまとめて、優秀賞に選ばれた6つの班に、6つのテーマについて発表をしてくれました。

 1.ナチスとヨーロッパ戦線
 2.日米開戦と太平洋戦争
 3.大阪大空襲
 4.沖縄戦
 5.広島・長崎への原子爆弾投下
 6.第二次世界大戦以降の世界の紛争

 どれも、戦争の恐ろしさ・悲惨さとともに、平和な世の中を築いていくことの大事さを考えさせられる内容でした。
   
画像1 画像1
画像2 画像2

創立40周年記念文化祭 3

≪舞台発表≫
・1年生 「環境」

 SDGs「2030年までの達成を目指す地球規模の17の目標」について考える機会となった、すばらしい内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立40周年記念文化祭 2

画像1 画像1
≪舞台発表≫
・吹奏楽部「Autumn Concert」

 3年生が引退し、1・2年生による初舞台です。
 「アリラン」のメロディーをもとにした「朝鮮民謡の主題による変奏曲」と大航海時代のマゼランの偉業をたたえた「マゼランの未知なる大陸への挑戦」の2曲のすばらしい演奏でした。

・生徒会 「動画 活動報告&部活動」

 1年間の活動報告と部活動紹介、そして最後は、人間観察モニタリングで大爆笑!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/26 土曜授業(津波地震避難訓練・防災教育)
10/28 後期学級役員認証式 英検IBA(3年) 専門員会・本部会
10/29 1年性教育(6限) 清掃点検 SC
10/30 元気アップ学習会
10/31 5限まで
11/1 小中体験授業(14:00〜) 50分×4限 給食なし