3年生の授業の様子
5時限目の社会、英語、理科の授業です。もうすぐ大阪市統一テストです。しっかり学習している成果を出してくれたらと願っています。
【お知らせ】 2019-10-01 14:34 up! *
2年生 理科
天気図を読み取って、季節がいつかを当てるゲームを行いました。まず一人で考え、班で話し合い、「何でそう考えたん?」と、根拠を伝えあいました。最後にみんなで答えを出し合い、理解が深まりましたね。
【お知らせ】 2019-10-01 13:59 up! *
1年文化発表会取り組み
初めての体育館練習でした。舞台設営が大変だったのですが、何も言わなくても率先して手伝ってくれるみなさんの姿に感動でした。群読と合唱をやってみました。初めてとは思えない声の大きさ。ここからどんどん成長していきたいと思います。
【お知らせ】 2019-09-30 17:15 up!
2年生文化発表会の取り組み
劇の練習・道具づくり・インターネット検索など、それぞれのパートに別れて自分の役割を果たしていました。あと2週間できあがりが楽しみです。
【お知らせ】 2019-09-30 15:57 up! *
3年生全員合唱[夢をあきらめないで]
岡村貴子さんの「夢をあきらめないで」を全員合唱していました。まだ、2週間前なのに素晴らしい出来栄えに、当日は磨きが入り完成度が高くなると実感しました。保護者の皆様ご期待ください。
【お知らせ】 2019-09-30 15:39 up! *