天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

遠足(1年生)

遠足に行っている1年生は、今、お弁当タイム。おいしいお弁当をおなか一杯いただいてます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

5年生は新体力テストを実施しています。今日から数日に分けてソフトボール投げや立ち幅跳び、50m走など、走・投・跳についての記録を測ります。結果は教育委員会に送り、個人の記録や学校として全国や大阪市との比較データなどが出ます。みんな、自分のベストが出るよう一所懸命がんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足(1年生)

1年生は、天王寺動物園に遠足に出かけています。学級ごとにいろいろな動物を見て回ります、天気がいいので動物たちも活発に動いていて、見ていて飽きません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

上は5年生の理科、メダカの観察です。これから顕微鏡の使い方を学習します。下は、4年生の算数、習熟度別少人数グループに分かれての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の児童集会は2年生の学年発表でした。歌を2曲披露しました。とても元気で楽しい歌声でした。他学年からもとてもよかったとの感想が発表されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/27 天王寺小学校同窓会
10/28 天小タイム
10/29 修学旅行 給食試食会
10/30 修学旅行 理科特別授業5年
10/31 代表委員会