天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

避難所開設・運営訓練2

 被災した場合、良好な避難所生活の確保を図ることが課題です。また、「自助」「共助」の精神に基づき、地域コミュニティが避難所の開設・運営などを自ら行える体制づくりが重要な課題となります。
 今回の訓練では、各町会の一時避難、天王寺小学校への避難、避難者の確認と本部への伝令ルートの確認などが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難所開設・運営訓練

 本日、天王寺小学校・天王寺中学校で天王寺地域の避難所開設・運営訓練が行われました。
画像1 画像1

 地域の方が、きれいな花を活けてくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

5月19日(日)

 おはようございます。天候は晴れ、気温は22度です。
 金曜日の放課後、運動会に向けて教職員で運動場のにがりまきを行いました。運動場の土が締まってとても良い状態です。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食は
 ○じゃがいものミートグラタン
 ○スープ
 ○きゅうりのピクルス
 ○パン・牛乳     です。

 しっかり食べましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/27 天王寺小学校同窓会
10/28 天小タイム
10/29 修学旅行 給食試食会
10/30 修学旅行 理科特別授業5年
10/31 代表委員会