5年 米作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習園の近くや様々な場所で育てています。 お米の収穫を楽しみに、世話をしています。 今のところ順調に育っているようです。 6年 病気の予防![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分たちの身体、大切な命をしっかり守れるように真剣に学んでいました。 6月12日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サゴシの塩焼き、味噌汁、牛ひじきそぼろ、ご飯、牛乳 です。 サゴシの塩焼きは、身が食べやすく美味しいです。栄養教諭岡山先生のサゴシの説明、わかりやすいし、川が流れる素晴らしい手描きの絵です。毎日すごいですよね。しっかり読んでください。 なかよし集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また一つ班の仲間とのつながりが深まったようです。 朝の光景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中庭での光景です。1年生は朝顔、2年生はトマトに、しっかり水やりをしています。 成長が楽しみです。 |
|
カレンダー